2024 12.04
🌸NAHAマラソン2024🌸 🏃🏃 🏃 🏃
沖縄の冬の風物詩、太陽と海とジョガーの祭典「NAHAマラソン」が、2024年12月1日(日)開催されました。 今大会は海外の参加者など含む2万1438人が出場。 例年通り奥武山陸上競技場をスタート、ゴールとする国際通りや糸満市など南部路を回る42.195キロの…
2024 11.21
CLINICSのご紹介-患者さまと医療機関をつなぐ画期的なツール
もっと手軽に、もっと安心に。CLINICSアプリは健康管理をサポートします。 CLINICSとは CLINICSは、医療機関と患者さんをより簡単に、効率的に繋ぐためのアプリケーションです。このアプリを利用することで、オンラインによる処方情報の管理が可能になり、…
第3回なんくるないさぁカフェ開催🌺
2024年11月10日日曜日、沖縄市泡瀬にあります ⁺˖ 小規模多機能型居宅介護施設きづきの家˖⁺ で、 第3回なんくるないさぁカフェを開催いたしました🥤 「もの忘れがあっても働きたい」「もの忘れはあるけれど、社会貢献したい」 という認知症の方が、実際にスタッ…
2024 11.09
マイナンバーカードの健康保険証利用について
みなさま、マイナ保険証の利用は開始していますか? 厚生労働省などから通知されていますとおり、2024年12月2日以降、健康保険証は紙やプレートでの発行されなくなります。フロンティア薬局では、積極的にマイナ保険証の使用を推進しております。 まだマイナ保険証をお持…
2024 11.03
第78回国民スポーツ大会(SAGA2024) 沖縄県代表選手として出場!!
フロンティアゆい所属の銘苅瑞輝さんが、第78回国民スポーツ大会(SAGA2024)軟式野球成年男子に沖縄県の代表選手として出場しました。 1回戦で兵庫県代表との試合に先発し、強力打線を相手に初回を3連続奪三振の好スタートで会場を沸かせました。その後も5回を1失…
2024 10.12
🌺第2回なんくるないさぁカフェ開催
2024年9月29日(日) 沖縄市のCafe Light Houseで 第2回なんくるないさぁカフェが開催されました。 「物忘れがあっても働きたい」 「物忘れはあるけれど社会貢献したい」 という認知症の方が、実際にスタッフとして注文受付や配膳をつとめ、 ちょっ…
2024 09.21
フロンティアゆいの取り組み
地域活動への参加 フロンティアゆいでは設立当初から地域活動への積極的な参加により、地域社会との繋がりを深め、地域へ貢献することを目指しており、様々な地域活動に参加・協力してきました。 こども食堂ボランティア活動 2024年8月31日、沖縄市内でこども食堂を運営…
2024 09.19
お薬手帳について
「お薬手帳お持ちですか?」 薬局や病院で毎回このように尋ねられることがあると思います。お薬手帳にはお薬をもらう時や緊急時にお薬が必要になったときにとても役立つ情報が入っています。 お薬手帳の中身は? お薬手帳には以下の事柄が記載されます。 以下の項目は患者さん…
2024 08.16
お薬の「一包化」ご存知ですか?
お薬をもらった後、こんなことで困ったことはありませんか? このような困りごとは、お薬を「一包化」することで解消できるかもしれません。一包化とは、お薬をシートから取り出すのが困難な方や、種類が多くて飲み間違えてしまう方のために、お薬の飲み方ごと(朝食後・昼食後・…
2024 07.05